ドメインを取得してサーバーも契約して、WordPressのテーマも決め、「とりあえずブログを書く準備は全て揃った!今すぐブログを書きたい!」と意気込んでも、「さて、何を書いたらいいの?」と頭を悩ませるのが、ブログのネタ探しです。
意外に「書こう」としてとパソコンの前に座ると「難しい・・・」と思ってしまうのが人間の心理。考えている時間はもったいないですよね?
ここでは、私がブログのネタ探しをするときに使っている方法を、まとめてお伝えしていきます。
あなたもこれを読むことで、キーワードは正に無限にあることが分かりますし、キーワードに困る、ということは無くなります。
また、記事を書くテーマは「どうやって選ぶのか?」 またテーマの元となる「キーワードとは何か?」そのポイントや探し方、更にキーワードを使った記事の書き方を解説しています。
目次
ブログ記事を書くテーマは何にすればよいか?
そもそもキーワードって何ですか?
トレンドアフィリエイトで重要になってくるのが「キーワード」です。
キーワードとは、簡単に言えば記事の内容を代表する単語です。
例えばあなたが「最近肩こりがひどいな」と思い、ネットで肩こりの情報を探す場合はどうしますか?
- スマホやパソコンで「Yahoo!」や「Google」のページを開く
- 検索窓に「肩こり 酷い」とか「肩こり 原因」などを入れて検索する
基本の流れとして、「肩こり」というキーワードを最初に入れて、あなたが気になる症状や原因(その関連語)を入れて調べようとするでしょう。
ここでは「肩こり」「酷い」「原因」などがキーワードとなります。要するに検索する時のキモとなる単語です。
例えば「肩こり 酷い」のキーワードでGoogle検索してみると、
- どんなに酷い肩コリもイチコロだよ! 一度は試して欲しい・・・
- ああ!首と肩がツライ 肩こり根治マニュアル
- 放置は危険!「ひどい肩こり」は病気のサイン!?
などと言ったタイトルの検索結果が出てきます。
この3つはキーワードに関連する記事のタイトルですが、良く見ればタイトルの中に、今検索した「肩こり」「酷い」といったキーワードが含まれているのに気が付きますね。
他にも、
- 石垣島の穴場につい知りたい場合は「石垣島」「穴場」「口コミ」
- 誰かスペインについてブログ書いてないかな?と思ったら「スペイン」「ブログ」「人気」
- 最新のダイエット情報について知りたかったら「ダイエット」「最新」「2018」
こんな感じで、キーワードをいくつか入れて検索します。
つまりキーワードとは、記事の内容を把握するための手がかりとなるもの、記事のテーマとなるものです。
いかに多くの人が検索するキーワード(単語)を見つけて、そのキーワードにあった記事を書くかが、重要になってきます。
ブログへのアクセスを増やすためには、あらかじめ ユーザーがどんな検索 キーワードを使うのかを予想し、記事やページのなかに上手に使うことが大切です。
また、自分のホーム ページが 検索結果の上位に表示されると、高いアクセス数が期待できます。なので、ブログのタイトルと記事の文章には、戦略的に キーワードを入れる必要があるのです。
トレンドアフィリエイトで言ったら、書いた記事に多くのアクセスを集めて、広告をクリックしてもらい報酬を得るのですから、まさに「キーワードが命!」となります。
メインキーワードと複合キーワード
キーワードにはメインとなるものと、それに関連したキーワードがあります。
先ほどの「肩こり」例にしてみてみます。「肩こりの原因」や「酷い場合は薬を飲んだらいいのか?」など調べる場合、「肩こり」を元にしていつかの単語を組み合わせます。
- 「肩こり」 「原因」
- 「肩こり」 「酷い」「薬」
- 「肩こり」 「頭痛」「ストレッチ」
この「肩こり」がメインキーワード、メインキーワードを含めた「酷い」「薬」の2語以上のキーワードの塊を、「複合キーワード」と言います。
「肩こり」だけでは漠然としすぎますが、「肩こり」に更にキーワードを追加して、複合キーワードにすることで「肩こりの何を書くか?」記事のテーマを明確にすることができます。
トレンドアフィリエイトでは、上記のような「ダイエット 最新 2018」といったように3語(またはそれ以上)の複合キーワードで始めるのが鉄則です。
記事の書き方
記事のテーマとなる、複合キーワードが決まれば、あとは記事を書くだけです。
- 情報収集する
決めた複合キーワードで、Yahoo!やGoogleで検索する。 - 関連した記事を読んで情報収集して、書きたい内容を2つ3つピックアップする。
- 複合キーワードを使ってタイトルを付ける。
- 収集した情報を元に、自分の感想や知識を交えて記事を書く。
例えば3語の複合キーワードが、「ダイエット 最新 2018」の場合で見てみます。
Googleで検索して「最新ダイエットの情報」や「2018年に流行っているダイエット」の情報、「過去の打率の情報」が目についたとしましょう。
そうした場合には、
記事のタイトル
「もう我慢しない!2018年最新ダイエット○○○が熱い!」
記事の本文
内容1 2018年ダイエット「○○○法」って何
内容2 毎日20分やるだけの超簡単ダイエット
内容3 他のダイエット法との比較
という感じで、ピックアップした情報から記事の構成を決めれば、あとは記事の中に自分の感想などを交えて埋めれば完成です。
タイトルを見てみましょう。
選んだ複合キーワード「ダイエット」「最新」「2018」がしっかり入ってますね?タイトルは選んだキーワードが全て入っていることがポイントです。
キーワードのネタ元を簡単に見つける方法
キーワードは頭の中だけで考えても時間が掛るばかり・・・・。
でも安心して下さい。ブログのネタは、誰もが普段使っているもの、以外と身近なところに溢れかえっていますので、その中から記事にしたいものを選べば良いのです。
ブログを書いたことがないという方は、まずはここから情報収集すると良いでしょう。
Yahoo!ニュース
↓↓↓↓↓↓↓
するとリアルタイムの一覧が表示されます。これをメインキーワードに使います。
このように、分かりやすいのが芸能関係ですが、こうしたニュースやアクセスランキングを使い、今話題の人をまずメインのキーワードとして考え、その人について記事を書いていきます。
「芸能関係はちょっと苦手。興味も無いし、書くのも嫌だわ。」という場合には、
例えば「地域」の中のニュースやアクセスランキングから人物や場所、出来事などのキーワードを見つけて記事を書きます。
上段のメニューを見れば、「主要」「国内」「国際」「経済」「エンタメ」「スポーツ」「IT・科学」「ライフ」「地域」と細かく分類分けされていて、それぞれに最新のニュースとアクセスランキングが用意されています。
こうすればキーワードは正に無限!キーワードに困る、ということはありません。
実際には1つのキーワード(単語)ではなくて、先ほど見たように「ダイエット 最新」といったような2語以上のキーワードを最初に決めて記事を書きます。
Googleトレンド
これも皆さんご存じの、Googleトレンド!
みんなの注目が高いうえに、最新の鮮度の高い情報が網羅されています。今すぐ記事を書きたいけど何から書き初めたら良いのか分からない!という方におすすめです。
「最近の急上昇」を見てみると、アクセスの高いキーワードが出ています。これを記事のメインキーワードとしていきます。
「リアルタイムの検索トレンド」をクリックしてみると、メインキーワードを始めとした、沢山のキーワードが表示されます。このキーワードを組合わせると、トレンドブログのネタが一つ決まります。
ブログというのは、アクセスを集中させることが重要なので、今の流行を書くことでアクセスを集中させる事ができます。
アクセスを集める記事を書き続けていくと、サイトの評価が上昇していきます。
ただし!
鮮度が高い情報っていうことは、時期を過ぎるとアクセスが集まらなくなってきます。あくまでも「トレンドブログ」でやっていくなら、「毎日情報収集して、毎日記事を書く」と言うことが大前提となります。
Twitterを利用する
Twitterは「今の情報」が溢れかえっています。なので、こちらも鮮度の高い情報が満載です!
左枠に「おすすめトレンド」があるので、こちらが参考になります。これはみんなが発信(つぶやく)している情報で、数が多いものです。ここからキーワードをピックアップして記事を書いていきます。
「おすすめトレンド」の右の「変更する」をクリックすると、(限定的ですが)地域を変更することができるので、どの地域からの発信が多いかを調べることもできます。
Twitterの場合は、日常の何事もないつぶやきが多いです。
ですので、参考にするのは「愚痴」や「困った」などの「お悩み系」の投稿です。これらを解決するような記事をまとめていけば良いでしょう。
疑問解消系のウェブサイト
みんなそれぞれ疑問に思っている事や、悩んでいることがあります。それを投稿して、誰かが答えを出してくれるのを待っている。
そんな「質問・疑問に答えるQ&Aサイト」を利用するのもオススメです。Yahoo!知恵袋やOKWaveが有名ですね。
この2つはあくまでも無料なので、本当に役立つ回答があるのは希なのですが、相談者の悩みをブログで解消していく感じて記事を書いても良いですね。
ただし、あなたが得意なジャンルに限定しましょう。
回答がベストアンサーだとしても、実は間違っていることが多々あります。あなたに専門性がある、または仕事としていれば、確実性がありますし信頼度も増すはずです。
ネタ元からのキーワードをピックアップする
次に、今まで紹介してきたようなウェブサイトを使いブログのネタを探して、キーワードをいくつかピックアップします。
メインとなるキーワードは、芸能系であればその人物、ニュースであればニュース記事のタイトル、お悩み系であればそれに含まれる単語が候補となります。
その記事の内容に出てくる色々な単語をみて「興味のあるもの」や特に他の人が「これはなんだろう?」と思うものをピックアップするのがコツです。
その他に、場所やその他特徴的な単語、特に自分が「なにこれ?」と思って調べそうな単語であったり。
それをメインのキーワードとしてみる、といった感じです。
このように探せば、自分で考えるよりもはるかに上回るキーワードが見つかります。
まとめ
キーワードの意味や使い方、探し方、また複合キーワードやそこからの記事を書くイメージはつかめたでしょうか?
この記事ではまずキーワード、複合キーワード、そこからの記事の書き方、を簡単にお伝えしました。需要のあるキーワードをいくつかピックアップして、記事の構成を考える・・・。最初はイメージをつかむのが難しいですが、記事を書いていく内に慣れていくものです。
また、記事のネタ探しや、キーワード探しはYahoo!などのニュースやランキングを使うと便利です。毎日更新されているので、特にトレンドブログを書いているならしめたものです。ネタには事欠きません。
ブログネタというものは、身近に溢れかえっています。多方面にアンテナがちゃんと張れていれば、あなたはブログのネタに困ることはなくなります。ありすぎて困るほどになりますよ。