アドセンスは初めて?でも大丈夫!まずはブログの運営に慣れよう

Googleアドセンスで収益を得るためには、継続してサイトを運営していくことが必要です。アドセンス審査に合格したからといって、すぐには収益になりません。

これには地味な努力が必要で、一朝一夕には「稼げるアドセンスブログ」は作れませんが、まずはあなたがサイト運営を楽しむことが大切です。

じゃあまず何をすればいいのか、どんな心構えが必要なのかまとめてみます。

アドセンスブログ運営には時間が必要

ブログの運営は、「ちょっと作ったから終わり」というものではありません。特にアドセンスで「安定した収益を得たい!」をと考えるなら、継続した運営が必要になります。まずはブログを立ち上げたら、日々記事を書いて記事数を増やすことを考えましょう。

そのうちに、検索エンジンに自分のブログがヒットするようになり、アクセス数徐々に増えていきます。

ブログ運営には、基本的なITスキル、自分で調べる力、文章力、構成力、デザイン力、集客力などさまざまなスキルが必要と言われてますが。実はそうとも限りません。

ブログを構築するまでには確かに基本的な技術は必要ですが、運営しながら少しずつスキルアップしていけるものです。とにかく記事をたくさん書いていけば、文章力は自然と身につきます。

流れとしては、ザっとこんな風にとらえておきましょう。

  1. サイトを立ち上げる(新しいサイトを作成してwebで公開を開始する)
  2. 検索エンジンが認識 (作成したサイトが検索エンジンにヒットするようになる)
  3. 記事を増やす (記事を増やすことで、コンテンツを充実させる)
  4. アクセス数の安定 (固定ファンがつき、アクセス数が一定数得られるようになる)

まずは毎日更新してGoogleアドセンスの表示を増やそう

1日1記事、3か月で100記事を目指す

最初の目標としては、記事数100件を目指します。1日1記事を3か月継続すると、単純計算で90記事。そこを目指してブログの充実化をはかりましょう。

とにかく記事を書くことでブログ運営に慣れる必要があります。100記事程度は揃っていないと、収益はおろかサイトのアクセス数も見込めません。

  • Googleアドセンスの表示が増える⇒アクセスが増える⇒収益が見込める

ここをしっかりと頭に入れておきましょう。

2か月では稼げない!あなたがやるべき事とは?

1か月、2か月サイトを運営したけれど、「全然稼げていない!」という人がいます。しかし、2か月では時間が短すぎますし、実際、週に1~2回しか更新していない、ということもよくあります。

仮にベテランのブロガーでも、新しいサイトを軌道に乗せるためにはある程度の時間が必要です。安心しましたか?

会社員や主婦業など忙しいあなたは、毎日コツコツ書くことが難しいですね。そんな場合には、ある程度時間が取れる時にいくつか記事を書き、それらを予約投稿で公開する方法を利用してみてください。

また、日々の通勤時間や休み時間など、ちょとした空き時間には携帯のメモ帳などを活用して、少しづつ積み重ねていけばいいのです。

困った!ブログに何を書けばいいのか分からない

ブログ運営をしたことがない人の最も多い悩みが、「いったい何を書いたらいいのか分からない…。」ということです。

日ごろから書くことが好きで日記や論文を書いている人は別として、あまり文章を書くことに慣れていないでしょう。そのうえ、多くの人が見てくれるような、役に立つ内容となると、すぐに思いつかないのも自然なことです。

ブログテーマを決めるポイント

ブログにはオリジナリティが不可欠です。きっとあなたは「自分にはオリジナルで書けることなんてないよ~!」と嘆いていますね(笑)。でもそんなことはありません。

誰にでも生きてきた経験を元にした情報を発信できるはずですし、これから始める事についての記録や報告を書いても構わないのです。

自分にとっては何てことのない当たり前のこ事でも、他の人たちにとっては「役に立つ情報だった。コレが知りたかった!」ということはよくあります。実際に記事にしてみないとその事実に気づかなかったりします。自分にとっては日常のことでも、他の人には貴重な情報なんですね。

経験してきたこと全てがテーマになる可能性があります。

仕事や資格、ペットや趣味のことなど、あなたの周りにはブログのテーマが溢れています。

継続して運営するには、あなた自身が楽しんで運営することが一番です。撮っておいた写真を使ったり、これから写真を撮ったりして記事に入れるのも良いです。ぜひ、自分の愛着のあるブログに育てていってください。

普段の生活の中にネタは溢れている

「書く内容がない!」といって更新をやめてしまう人もいるのですが、実は日常生活にもネタはたくさん転がっているものです。

人間は気にしていないものは見えませんし、聞こえません。しかし、気にし始めたその瞬間からその対象に対してのアンテナが働き、どこにいても何をしていても、必要な情報をキャッチするようになるものです。

とにかく「これは面白いぞ!」「興味が沸いたぞ!」という直感が働いたものものをキャッチして、自分が好きなものをどんどん掘り下げてみることです。

思考停止の状態から、アンテナを張っている状態へもっていきましょう。

実は「文章を多めにする」と意識するだけでも、どうしてら増やせるのか?どうしたら話を膨らますことができるのか?もっと他にかけるネタはないかと、頭が働き始めるのです。

アドセンスブログにはオリジナリティとボリュームが必要

読者を楽しませることを第一に考える

1つ1つの記事の内容が濃く、かつボリュームもあるというのは、アドセンスブログの理想です。けれど、あまりストイックになっても続かないので、初めは軽い気持ちで「書いてみようかな」と思うことが必要です。

ただアドセンスブログの場合、あまりにも文字数が少ないと、コンテンツ不十分と指摘されてしまう可能性があるので、できるだけ工夫して文章を多めに書くようにしてください。

「文章を多めにする」というよりか「どうしたら話を膨らますことができるのか?」と意識すると、不思議なことに想像力が働いてきます。

ある程度の記事数はあるのに、なかなか収益が出ない場合は、あなたの書いた記事が読者にとってメリットのある内容になっていない、という可能性がありますので、以下をもう一度自分に問いかけてみましょう。

  • あなたの書いた記事が誰かの役に立っていますか?
  • ひとりよがりの記事になっていませんか?
  • あなた自身の言葉で書かれていますか?

運営期間が短く、アクセスがなかったとしても、読者にとって有益な情報を記事にすることを徹底しましょう。

読者にとって有益な記事を書こう

アドセンスは、読者に購買や申し込みを促せなくて良いので、気が楽です。サービスや商品の購入ページへ誘導する必要がなく、コンテンツの内容も体験談だけで十分だからです。

また、ジャンルにとらわれず、ノウハウや自分の体験、世間で流行っているものなどがコンテンツとして成り立ちます。

例えば、何かスポーツを始めようと思ったきっかけや、そのスポーツのルール、テクニックの習得、うまくなるコツ、継続することで得られるメリットなどは、モノでもサービスでもないですが、こういった内容が「これから同じスポーツを始めようとする人にとっては、有益な情報になって読者が喜ぶ訳です。

  • スポーツの体験談をブログに綴る(スポーツ初心者・スポーツ経験者)

記事にする ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 新しい発見だ!参考にしよう
  • 同じスポーツの経験者だから、共感、交流したいな
  • これが知りたかったんだ

このように「自分が欲しかった情報をすべて記事にする」と思って、サイトに書く内容を考えてみましょう。読者に楽しんでもらえるかどうかは、アクセス数、コメント、ソーシャルメディアでの反応などでも知ることができます。

まとめ

アドセンスブログを始めたら、まずは1日に1記事を目標に、ブログに慣れることが最大のポイントです。

2か月更新し続けたからと言ってすぐに成果はあらわれません。プロのブロガーでも数か月はアクセスを集められないのが普通ですから、そこはぐっと我慢。

また「書く内容がない!」といって更新をやめてしまう人もいるのですが、実は日常生活にもネタはたくさん転がっているものです。でも書いているうちに、「もっと他に書けるネタはないか」と楽しくなってきます。

はじめは自分一人で黙々と作業していたのに、読者が増えて楽しく読んでもらえて、コメントなどの反応が得られた時は本当に嬉しいものです。それはブログ運営者にとって当然の心理ですね。

あなたのブログがずっと続きますように、願っています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする